【縁のぐるぐる】
 英和小学校での公演は、年明けの横浜公演に英和小の先生がいらして下さったのがきっかけとなった。
 湘南・平塚・横浜3市のYWCAが、あーすぷらざに『顔』-沖縄戦を生き抜いた女の半生ーを呼んで下さった公演だった。
 その元となったのは、横浜YWCAの遠藤真理さんが、原爆の図丸木美術館での公演に、遠路いらして下さった時の事。
私の仕事は出逢いが全て、一期一会を一心に
💛
 一昨日、横浜英和小での公演に、遠藤さんもいらして下さり、とても嬉しかった…
 横浜に始まり、横浜で終わる一年、良い仕事で締めくくれて感謝です。
 去年の暮れに声が出なくなるトラブルに見舞われ、悪夢のような年明けから、本調子ではないながらも何とか乗り切った一年を噛み締めています。
 あとは2つの発表会を残すのみ、張り詰めている糸が切れると寝込むので、気合入れ直します 
💪 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿